「日々の健康に関するアンケート調査」について、説明をご確認いただき、同意いただける方はページ下部にあるチェックボックスをチェックしてアカウント情報入力へ進んでください。
同意されない方は、トップページへ戻るか、このページを閉じてください。
- 調査の目的は、大気中を日本に飛来する黄砂や大気汚染物質が、ヒトへアレルギー症状や健康に与える影響を明らかにすることと、さらに、どういう背景があるとその影響が強くでるのかについて分析することです。
- 2024年から2026年まで定期的に調べます。調査期間は延長されるかもしれません。
- アンケート調査の内容は、既往歴、屋外にいた時間や症状などが予定されています。
- この調査では、参加される方の個人情報(メールアドレス・居住市町村・職業)を収集します。
- データの二次利用はまだ計画・予想されていませんが、将来、本研究で収集したデータを他の研究にも使用する可能性があります。その場合にも、あなたの居住地域(市町村)、メールアドレスの個人情報については保護した上で行います。
- 調査期間の延長時や、さらなる調査へのご協力のお願いに、メールでご連絡さしあげることがあります。また、メールでご連絡がつかなくなった場合は、こちらからは連絡ができませんので、随時調査ホームページをご覧いただきご確認いただき、不明点がある場合には調査事務局へお問い合わせください。
- ご参加になるかどうかは、自由にお決め頂いて結構です。参加した後でも回答送信前まであればやめることができます。
- 個人を特定する情報など、プライバシーは保護されます。
- この研究にご参加いただくことで、すぐに得られるメリットは多くないかもしれませんが、皆様の健康を守るために大切な情報が得られたら、いちはやく情報をホームページ上で提供させていただきます。
- アンケートへの回答は厳重に保管され、研究に使用されます。
- この調査は鳥取大学・ダイキン工業株式会社・聖路加国際大学が実施します。
- imasora@mycms.jp からのメールを受信可能な状態にしてください
- メールの設定によっては「迷惑メールフォルダ」に自動的に振り分けられることがあります、あわせてご確認ください